法律・条約 条文
日常の知財実務等のために、各種法律等から、検索用語に該当する条文だけでなく、さらにその条文に関連する条文を簡単に見つけ出すことができます。
Results of 1 - 10 of about 61 or more for 実用新案 (0.020 sec.)
- 実用新案法
- 実用新案法 (昭和三十四年四月十三日法律第百二十三号) 最終改正:平成二〇年四月一八日法律第一六号
...
一部未施行) 第一章 総則(第一条-第二条の五) 第二章 実用新案登録及び実用新案登録出願(第三条-第十一条) 第三章 実...
用新案技術評価(第十二条・第十三条) 第四章 実用新案権 第一節 実用新案権(第十四条-第二十六条) 第二節 権...
を利用した技術的思想の創作をいう。 2 この法律で「登録実用新案」とは、実用新案登録を受けている考案をいう。 3 この法...
同じ。)をする行為をいう。 (手続の補正) 第二条の二 実用新案登録出願、請求その他実用新案登録に関する手続(以下単...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO123.html - [similar]
- 実用新案法施行規則
- 実用新案法施行規則 (昭和三十五年三月八日通商産業省令第十一号) 最終改正:平成二一年一月三〇日経済
...
平成二十一年一月三十日経済産業省令第五号 (未施行) 実用新案法 (昭和三十四年法律第百二十三号) 第五十条第二項 お...
第百二十一号) 第百八十九条 の規定に基づき、ならびに 実用新案法 を実施するため、実用新案法施行規則を次のように制定...
除く。)は、様式第一により作成しなければならない。 2 実用新案法 (昭和三十四年法律第百二十三号) 第十条第一項 若し...
四年法律第百二十一号) 第四十四条第一項 の規定による実用新案登録出願についての願書は、様式第二により作成しなけれ...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03801000011.html - [similar]
- 実用新案登録令施行規則
- 実用新案登録令施行規則 (昭和三十五年三月三十日通商産業省令第三十四号) 最終改正:平成二一年一月三
...
平成二十一年一月三十日経済産業省令第五号 (未施行) 実用新案登録令 (昭和三十五年政令第四十号) 第五条 において準...
十五年政令第三十九号) 第十条 の規定に基づき、および 実用新案登録令 を実施するため、実用新案登録令施行規則を次のよ...
うに制定する。 (実用新案登録原簿の調製方法) 第一条 実用新案登録原簿の調製の...
ープへの記録の方法については、特許庁長官が定める。 (実用新案原簿の様式等) 第一条の二 実用新案登録原簿は、それに...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03801000034.html - [similar]
- 実用新案登録令
- 実用新案登録令 (昭和三十五年三月二十四日政令第四十号) 最終改正:平成二〇年一二月二六日政令第四〇
...
十年十二月二十六日政令第四百四号 (未施行) 内閣は、 実用新案法 (昭和三十四年法律第百二十三号) 第四十九条第二項...
令を制定する。 第一章 総則(第一条・第二条) 第二章 実用新案原簿及び閉鎖実用新案原簿(第三条-第五条) 第三章 登録...
六条・第七条) 附則 第一章 総則 (登録事項) 第一条 実用新案に関する登録は、 実用新案法第四十九条第一項 各号に掲...
) 第二条 から 第八条の二 まで(仮登録等)の規定は、実用新案に関する登録に準用する。この場合において、 同令第三条...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE040.html - [similar]
- 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行令
- 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行令 (平成二年九月七日政令第二百五十八号) 最終改正
...
改正後の特許法の規定中要約書に係る部分を適用する。 (実用新案法の改正に伴う経過措置) 第三条 前条の規定は、法附則...
第五条の規定による実用新案法の改正に伴う経過措置に関して準用する。この場合にお...
いて、附則第三条の規定による改正前の実用新案法第五条第四項第三号中「通商産業省令」とあるのは、「...
施行の日(平成六年一月一日)から施行する。 (係属中の実用新案登録出願等に係る経過措置) 第二条 この政令の施行の際...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H02/H02SE258.html - [similar]
- 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則
- 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則 (平成二年九月十二日通商産業省令第四十一号)
...
特許法施行規則 (昭和三十五年通商産業省令第十号)、 実用新案法施行規則 (昭和三十五年通商産業省令第十一号)又は...
面に 特許法施行規則第一条第三項 (第六十一条第一項、 実用新案法施行規則第二十三条第一項 、 意匠法施行規則第十九条...
による届出に係る代理人、 特許法施行規則第九条の二 ( 実用新案法施行規則第二十三条第一項 、 意匠法施行規則第十九条...
ている者については、この限りでない。 一 特許出願 二 実用新案登録出願 三 意匠登録出願 四 商標登録出願、防護標章登...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H02/H02F03801000041.html - [similar]
- 実用新案法施行法
- 実用新案法施行法 (昭和三十四年四月十三日法律第百二十四号) 最終改正:平成五年四月二三日法律第二六
...
号 ( 実用新案法 の施行期日) 第一条 実用新案法 (昭和三十四年法律...
」という。)は、昭和三十五年四月一日から施行する。 (実用新案法の廃止) 第二条 実用新案法(大正十年法律第九十七号...
。以下「旧法」という。)は、廃止する。 (実用新案権) 第三条 旧法による実用新案権(制限付移転の実用新...
その効力を有するものとされる平成五年法による改正前の実用新案法(以下「昭和三十四年法」という。)による実用新案権...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO124.html - [similar]
- 実用新案法施行令
- 実用新案法施行令 (昭和三十五年三月八日政令第十七号) 最終改正:平成二〇年一二月二六日政令第四〇四
...
十年十二月二十六日政令第四百四号 (未施行) 内閣は、 実用新案法 (昭和三十四年法律第百二十三号)の規定に基づき、及...
め、この政令を制定する。 (手続の補正の期間) 第一条 実用新案法 (以下「法」という。) 第二条の二第一項 ただし書の...
政令で定める期間は、一月とする。 (決定により実用新案登録出願とみなされる国際出願に係る特例) 第二条 法第...
の後 法第四十八条の十四 第四十八条の四第一項の外国語実用新案登録出願 外国語でされた国際出願 特許法(昭和三十四年...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE017.html - [similar]
- 特許法
- 特許法 (昭和三十四年四月十三日法律第百二十一号) 最終改正:平成二〇年四月一八日法律第一六号 (最
...
若しくはその取下げ、第四十六条の二第一項の規定による実用新案登録に基づく特許出願、出願公開の請求、拒絶査定不服審...
出願に係る発明が当該特許出願の日前の他の特許出願又は実用新案登録出願であつて当該特許出願後に第六十六条第三項の規...
「特許掲載公報」という。)の発行若しくは出願公開又は 実用新案法 (昭和三十四年法律第百二十三号) 第十四条第三項 の...
規定により 同項 各号に掲げる事項を掲載した実用新案公報(以下「実用新案掲載公報」という。)の発行がされ...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO121.html - [similar]
- 意匠登録令
- 意匠登録令 (昭和三十五年三月二十四日政令第四十一号) 最終改正:平成二〇年一二月二六日政令第四〇四
...
登録令による特許登録原簿、第二条の規定による改正前の実用新案登録令による実用新案登録原簿、第三条の規定による改正...
の閉鎖並びにその閉鎖した登録用紙の閉鎖特許原簿、閉鎖実用新案原簿、閉鎖意匠原簿及び閉鎖商標原簿へのつづり込みにつ...
いては、当該特許登録原簿、実用新案登録原簿、意匠登録原簿又は商標登録原簿がそれぞれ第一...
登録令による特許登録原簿、第二条の規定による改正後の実用新案登録令による実用新案登録原簿、第三条の規定による改正...
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE041.html - [similar]
検索例
特許 |
実用新案
|
意匠 |
商標 |
patent |
trademark |
弁理士 |
条約 |
商標登録
|
出願 |
裁判|
審査 |
審判 |
技術 |
発明 |
考案 |
デザイン
|
知的所有権
|
知的財産
|
貿易 |
私権 |
国際出願
|
優先権 |
コンピュータ
|
プログラム
|
ソフト |
ハード |
化学 |
生物 |
バイオ |
電気 |
創作 |
制御 |
機械 |
通信 |
商品 |
サービス
|
役務 |
求人 |
翻訳 |
外国 |
海外